2019年8月7日

海外からFire TV StickでdTVを見る方法

アマゾンプライム会員であれば動画はプライムビデオで事足りることも多いのですが、子供向け番組となると、dTVが充実しています。アンパンマン、ドラえもん、トーマス、ノンタン、ハローキティ等々を海外で見るには、dTVが便利です。


Fire TV Stickで海外からdTVを見るには、dTVに契約した後、VPNによる工夫が必要です。プライムビデオを見る時と同じく、必要な手順はセカイVPNへの申し込みと、Fire TV StickへのOpenVPNのインストールです(参考:海外からFire TV Stickで日本のAmazonプライムビデオを見る方法)。

2019年6月18日

海外からこどもちゃれんじを受講するべきか?

海外で子育てをされてる方が直面する日本語教育の問題。こどもちゃれんじの海外受講を検討されている方も多いと思います。



私も海外受講を申し込みましたが、検討している際に1つだけ事前にはっきり分からなかったのは、教材のDVDはリージョンフリーで海外のDVDプレーヤーでも再生できるのか?という点でした。

結果、ちゃんとリージョンフリーになっており、海外現地のプレーヤーで大丈夫でした。

デメリットは特に感じませんが、1つあげるとすれば、毎月の発送連絡が全くないため、いつ教材が届くか分からないことです。

2018年8月14日

BBCが選ぶ21世紀最高の映画100本のうち、 アマゾンプライムビデオで無料で見れるもの

BBCが2016年に発表した、BBCが選ぶ21世紀最高の映画100本というものがあります。

このうち、アマゾンのプライム・ビデオ見放題で無料で見れる映画は、現時点では以下のとおりです。100本のうち16本で、数は少ないですが、意外と見ていないものもあるのではないでしょうか。プライム・ビデオで見るおすすめの映画を探すご参考に。

6位 「エターナル・サンシャイン」(2004年/ミシェル・ゴンドリー監督)
10位 「ノーカントリー」(2007年/ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン監督)
25位 「メメント」(2000年/クリストファー・ノーラン監督)
30位 「オールド・ボーイ」(2003年/パク・チャヌク監督)
33位 「ダークナイト」(2008年/クリストファー・ノーラン監督)
44位 「それでも夜は明ける」(2013年/スティーブ・マックイーン監督)
51位 「インセプション」(2010年/クリストファー・ノーラン監督)
57位 「ゼロ・ダーク・サーティ」(2012年/キャスリン・ビグロー監督)
59位 「ヒストリー・オブ・バイオレンス」(2005年/デヴィッド・クローネンバーグ監督)
69位 「キャロル」(2015年/トッド・ヘインズ監督)
73位 「ビフォア・サンセット」(2004年/リチャード・リンクレイター監督)
74位 「スプリング・ブレイカーズ」(2012年/ハーモニー・コリン監督)
78位 「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(2013年/マーティン・スコセッシ監督)
83位 「A.I.」(2001年/スティーブン・スピルバーグ監督)
84位 「her/世界でひとつの彼女」(2013年/スパイク・ジョーンズ監督)
95位 「ムーンライズ・キングダム」(2012年/ウェス・アンダーソン監督)

2018年7月22日

海外引越が決まったらアマゾンプライムは解約すべきか?

海外転勤・留学等で海外引越が決まったとき、日本のアマゾンプライムは会費節約のために解約すべきでしょうか?そのまま残すべきでしょうか?

海外在住中も日本のアマゾンプライムは充分活用できますので、そのまま会員になっておくメリットは大きいです。

海外からプライムビデオを見る


海外からでも工夫すれば日本のプライムビデオを見ることができます。Fire TV Stickを持っていれば、海外のテレビでプライムビデオが見れます。

参考:海外からFire TV Stickで日本のAmazonプライムビデオを見る方法

海外でもその国のアマゾンプライムがあり、それに加入すればその国のプライムビデオを見ることはできますが、やはり日本語番組、日本語字幕が欲しいですよね。

海外からでもプライムリーディングが使える


海外からでもKindle電子書籍は普通に買えます。プライムリーディングもそのまま使えますので、プライム会員のままであれば、読み放題対象コンテンツを海外でも楽しむことができます。

海外からでもプライムミュージックも使える


プライムミュージックも、海外からアクセスできます。ただし普通にやると再生できないものもあったりしますので、プライム・ビデオを見るとき同様にVPNによる工夫をしたほうがベストです。

一時帰国時の買物に役立つ


一時帰国の際、何かと日本のものをまとめ買いすることになると思いますが、アマゾンで買えば色々なお店をまわる必要もなく、時間が節約できます。プライム会員であれば宅配も早いので、時間がない中でも間に合います。

ホテルに滞在する場合は、アマゾンで注文する際にコンビニ受け取りにしてホテル近くのコンビニに届けるか、ホテルに届ける方法があります。ホテルに送る際は、宛名に自分の名前、住所にホテルの住所、ホテル名、チェックイン日を記載すれば届きます。

2018年6月10日

キャップレートについて―たかがキャップレート、されどキャップレート

オフィス等のコマーシャルリアルエステートの価格相場感を表す指標として、最も一般的に使われている「Cap Rate(キャップレート)」。イギリスではイールドと言われます。日本語では、利回りに相当します。

キャップレートとは 


「Cap Rate = NOI(Net Operating Income)÷ 値段」で、不動産からの年間ネット利回りと同じです。NOI(年間の賃貸純利益)が10の不動産の値段を200で買うと、キャップレート5%で買ったこととなります。

この考えを活用し、先程の式を「値段 = NOI÷ Cap Rate」と変形して、不動産の値段を決める際にキャップレートを使うことも多いです。同じ例でいうと、NOIが10の不動産の値段を決める際、キャップレート5%程度で売れるであろうと想定すると、この不動産の値段・価値は200と計算できます。

キャップレートはひとつ?


キャップレートは値段の尺度を統一した基準で比較するのに便利なので、マーケットでよく用いられます。たとえば、ビルAはキャップレート5%で売れた、ビルBはキャップレート3%で売れた、等、色々な取引の比較の物差しに使えます。キャップレートが低い方が、買い手は低い利回りで買った(=つまり高い値段で買った)ことになります。

ところがこのキャップレート、色々な種類があります。

「Cap Rate = NOI ÷ 値段」なので、一番問題になるのがNOIに何を使うかです。まず、いつの時点のNOIなのかについて、以下のようなタイプが考えられます。

①過去1年を遡ってのNOI実績値
②今後1年のNOI予測値
③安定稼働した際のNOI予測値

さらに、NOIの計算に何を含めるかについても、リーシングの仲介料や修繕費(Capex)を差し引いた後の数字か否か等、 いくつかのパターンがありえます。

その国やマーケットの商習慣で一般的に意味するところは違うと思いますが、ブローカーや投資家等と話す際、相手も同じ意味で使っているのか?という意識を持っておくことは重要です。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

最新記事