Investment and Beyond
国内外の株・ 不動産などの投資関連、海外生活等についてのblogです。
シェア
ツイート
追加
送る
共有
2013年1月5日
Net Absorptionの意味 - VacancyとAvailabilityの違い
不動産マーケットの状態について使用される指標として、ネットアブソープション(Net Absorption)というものがあります。日本では、「空室率が上がった」「賃料が下がった」等でマーケットのトレンドが論じられることが多く、Net Absorptionはあまり使われていないように思います。(英語での不動産用語を学ぶには、
こちら
や
こちら
がおすすめ。)
ノート
で解説します。
図解事典 英語で学ぶ不動産ビジネス
posted with
ヨメレバ
脇本 和也,ジョン サリアード 秀和システム 2011-10-19
Amazon
Kindle
楽天ブックス
次の投稿
前の投稿
ホーム
最新記事
海外からこどもちゃれんじを受講するべきか?
海外引越が決まったらアマゾンプライムは解約すべきか?
キャップレートについて―たかがキャップレート、されどキャップレート
Google Sheetsで日本の株価をリアルタイムに表示する方法
海外からFire TV Stickで日本のAmazonプライムビデオを見る方法